ちりつもゴコロ

塵も積もれば山となる精神で、少しずつ頑張っています。

夏休みの自由工作「紙粘土でスイーツデコ」 で必要なもの、不要なもの

低学年の娘は夏休みの自由工作をスイーツデコに決めました。

ホームセンター「コーナン」でこれを見つけて決めたそうです。

元々、クラシエのおえかきグミランドみたいなお菓子が好きだったので、

まあ、納得の決断。

 

製作日をお盆の15日に決め、事前に100円均一で

①追加の軽い紙粘土(白5個、赤青黄茶を各1個)

②3歳の次女の為にカラー小麦粘土

③粘土のし棒

④ラメ入り糊ペン

⑤透明ラメマニキュア

⑥小さい宝石(爪をデコレーションする石)

⑦作品を飾る入れ物

⑧木工ボンド

を購入。

全ては、長女にかわいい作品を作ってもらいたい為に奮発しました。

 

頑張る長女

f:id:happyhappy28:20160817132514j:plain

 

次女は小麦粘土でカップを作りまくり、上に粘土を乗せて、

おままごとを始めました。

f:id:happyhappy28:20160817090122j:plain

 

できた作品はこちら

f:id:happyhappy28:20160817090228j:plain

 

次の土日にも追加で製作するとの事。

 

<今回の粘土工作で必要・不要だった物>

①追加の紙粘土(白5個、赤青黄茶を各1個)

→「プチケーキやさん」で付属していた粘土以外では

 結局、茶色の紙粘土しか使わず。次回に使うかも…

②3歳の次女の為にカラー小麦粘土

→次回はイオンブランドの700g98円の小麦粉で粘土を作ります

③粘土のし棒

→不要でした。手で伸ばしてました。

④ラメ入り糊ペン

→必要。いっぱい付けてました。

⑤透明ラメマニキュア

→不要。臭い…

⑥小さい宝石(爪をデコレーションする石)

→必要。木工ボンドで一生懸命付けてました。

⑦作品を飾る入れ物

→必要。学校に持って行きやすくなります。

⑧木工ボンド

→必要。いろんな飾りを付ける為

 

粘土板や粘土ヘラ、油(型から粘土を剥がし易くする)や、型は

以前からあった物や代用品を使用しました。

 

とにかく、夏休みの自由工作が間に合って、ホッとしました。