ちりつもゴコロ

塵も積もれば山となる精神で、少しずつ頑張っています。

習い事をさせるかどうか。私の考え

娘も小学2年生と3歳になり、習い事をさせるかどうか、時々悩みます。

(↑長女が学童へ持って行っている鞄です)

両親(義理も含めて)からは「〇〇ちゃんは英語、習っているんだって~」

なんていう話もちらほら。

きっと、両親は孫がこんなことが出来るって自慢したいんでしょうね…。

 

しかし、小学2年生の長女は「〇〇やりた~い」と言って通った習い事も

1年も経たない内に辞めてしまいます。

長女の「行きたくな~い」と私自身、送迎でヘバってしまっても有り、

 「まあ、プロになるわけじゃないし、

この習い事をしていないと、生きていけない訳ではないし、いいっか」

って感じで辞めてしまいます。

 

私自身、子供の時、いろいろな習い事をしていました。

ピアノにお習字、公文に体操教室

4年生になり通塾し始めたので、習い事は全て辞めましたが、

特に「子供の時、習っていて良かった」と思える物は無いです。

 

私の「習い事」に対しての考えは

・その時、興味が有ればしても良いけど、無理にさせる必要はないよね。

・大人になって、興味を持ち始めてから&必要になってから習っても遅くないと思う。

・習い事よりも親子関係が和やかに過ごす方が大事。

(時々、子供に「なんで出来ないの!」って怒っている親を見かけるので…)

です。