ちりつもゴコロ

塵も積もれば山となる精神で、少しずつ頑張っています。

保育園によって違うバザーの出し物

保育園のバザーでは、保護者から品物を集めて売るのですが、

保育園によって、出す品物の条件が違いました。

f:id:happyhappy28:20180927085801p:plain

長女の保育園では

・お古でも売れそうなものはOK

・一人何点でもOK

・バザー前日の準備の時、タダで持って帰る人もいた…

(私の兄が作ったプラモデルの赤いスポーツカー、

 園児が気に入って持って帰ってしまいました…(^_^;))

と緩め。特に儲けは考えていない様子。

保護者主体なのかな?

 

次女の保育園では

・新品じゃないとダメ

・1人定価4000円以上の品物を持ってくる

 (持ってこれない時は現金2000円支払う)

・手作り品も持ってくる。

(持ってこれない時は現金1000円支払う)

と、結構キツ目。

バザーの儲けで清掃代や空気清浄機等の費用にあてるそうです。

値引きも園長の許可が無いとダメ。

少々、園長が出しゃばり?経営者=園長だからかな~?

 

保育園によって結構、ルールが違う事が多くて

「このルール、要領悪いよね…とりあえず従っとくケド…」

って事が次女の保育園には多々あります。

 

例えば、運動会。

 

長女の保育園は、運動会に出る園児は全て、8時半頃に園に預けるのですが、

次女の保育園は年少~年長は8時半頃に園に預けるですが、

年少未満の園児は、親と一緒に登園。

競技が始まる前に集合のお知らせを流す。

集合のお知らせ…大きい声なのですが、声が割れているので分かりにくい。

毎回、園児を探しに先生が走り回ってます。

 

要領悪い…。全員8時半に集合でいいやん!

と言いたいところなのですが、園長先生にキッパリ言えない自分です。