ちりつもゴコロ

塵も積もれば山となる精神で、少しずつ頑張っています。

保育園で発達障害の指摘?娘が私の性格と同じだった

金曜日朝の送り時に保育園の先生から

「次女(年少)ちゃんの発達についてお話があるので、

 月曜日、3時半に来てください」と言われました。

f:id:happyhappy28:20170706122102g:plain

なんでもうちの次女がおとなしすぎて、

ウンチ漏らしても先生に言ってこず、モジモジしていたのが

気がかりだったらしいです。

 

急な呼び出しですが、仕事が忙しくなかったので、OKしました。

 

そして月曜の3時半

発達について調査する人(市からの派遣?)と保育園の先生と共に面談へ

 

調査員さんが次女を調査した結果、次女は

・目で見てする能力は優れている

 数字を読む。他人のしている事を真似する。等

・相手の話を理解する能力が劣っている

 「お腹が空いたら何ていう?」→次女「じっとしてる」

 (正解は「ごはん頂戴」)

・自分から同級生へ「遊ぼ」と言いに行かない。

 誘われるまで一人遊びしている。

との事。

 

う~ん、私に似ている…

私って、相手の話がすぐに理解できないのに、質問するのが怖いコミュ障なので、

メモ書きして何度も読んだり、他人の作業を真似したりして

なんとか仕事が出来ているって感じです。

それに、勉強は一人で黙々とするので、出来る方だし…(ドヤァ~)

他人に合わせて遊ぶより、一人遊びしていた方が楽だけど、

誘われたら、断ったら嫌われるカモ?って感じで遊んでしまうし…

 

調査員の人から

「出来るだけ次女に声掛けしてください。

 今日は、何食べた?誰と遊んだ? と聞くことにより、

 次女の考える能力が身についていくと思います。」

とアドバイスを貰いました。

f:id:happyhappy28:20170706125605p:plain

でも、家では次女から勝手に色々話してくるし、

「トイレしたい」や「お腹すいた」等も、私にはちゃんと言ってきます。

多分、極度の内弁慶だな…と思いつつ、

もし、この内弁慶が小学校生活に支障をきたしてきたら、

その時、どうするか考えよう~と思いました。

 

しかし、長女(小学3年)とえらく性格が違うので面白いです。

長女も、他人の話を理解する能力は低いのですが、

長女が保育園児の時の性格は(今でも多少残ってますが)

・すれちがっただけの知らない人にも挨拶する

・どんな人に対しても態度が同じ

・他人の真似が上手くない

だったのです。

 

長女と次女がこんなにも違うとは…