ちりつもゴコロ

塵も積もれば山となる精神で、少しずつ頑張っています。

100均のオモチャは重宝してます

月に1~2回、休日に子供とお買いものに行きます。

普段は買い物好きの夫がスーパーで食材を買ってくるので

私が外出して買い物をするのは、月1~2回位です。

f:id:happyhappy28:20170620123420p:plain

そして、子供と一緒に買い物に行くと、必ず

「ガチャガチャしたい」

「何かオモチャ・お菓子買いたい」

と言ってくるので「1つだけ」とルールを決めて買ってあげています。

f:id:happyhappy28:20170620123655p:plain

こちらとしては安物で済ませてほしい…

なので、いつも100均のダイソーやセリアに子供の意識を向けるように仕向けます。

 

よくする子供とのやりとり

次女「ガチャガチャしたい~」

私「1日1つだけやで。ガチャガチャと100均のオモチャ、どっちにする?」

次女「ガチャガチャ~」

私「ガチャガチャやと自分の好きなのが出ないかもしれへんで。

  思ったのが出なくても泣きなや」

次女「…100均行く~!」

 

こんな感じで100均へ誘導します。

(時々、失敗してガチャガチャになりますが…)

 

100均だと、類似品が家にあるオモチャを選択しても、安いので気になりません。

次女はよく「お医者さんセット」を買ってほしいと言うのですが、

キラキラ プリキュアアラモード ハッピー おいしゃさんセット
 

(↑既にこのオモチャが家にあります)

 

私「お医者さんのオモチャ、家によく似たのあるけど、これでいいの?」

次女「うん、コレ~」

私「そうか、そしたらコレにしよっか」

 

次女が選んだものを、あまり否定せずに購入。

 

そして、ひとしきり購入した「お医者さんセット」で遊んだ後、

一週間様子を見て、忘れてそうなら捨ててしまいます。

f:id:happyhappy28:20170620124036p:plain

100円だから「もったいない」感が少ないので簡単に捨てられます。

 

たかが100円、されど100円。確かに「もったいない」のですが、

「同じものがあるから別のにしとき!」とか

「せっかく買ってあげてんからもっと遊びっ!」とか

「おもちゃが一杯!入れるところが無いやん!!」とか

怒らずに済むので、安い買い物だと思っています。

 

100均さん、ありがとうございます。