ちりつもゴコロ

塵も積もれば山となる精神で、少しずつ頑張っています。

11月平日の生駒山上遊園地に行ってきました。

昨日11/21は日曜参観の振替休日なので、次女は保育園に預けて

長女(小学2年生)と生駒山上遊園地へ行ってきました。

(次女がいると一緒に乗り物、乗れないしね。

 一人で乗り物に乗るのは寂しいでしょ…)

f:id:happyhappy28:20161122063855j:plain

(平日なのにまあまあ来場者いました。)

 

そこで、

①長女が何度も利用した&印象に残った乗り物・施設

生駒山上遊園地に持って行って良かった物

生駒山上遊園地が楽しめる年齢

を紹介したいと思います。

 

①長女が何度も利用した&印象に残った乗り物・施設

 何度も利用した乗り物・施設は主に3つ

 1)ゴーカート

  ガソリンで動くおもちゃの車です。

  自分でアクセルとブレーキとハンドルを使って

  クネクネ道を運転します。

  大人でも苦戦している人がいました。

  f:id:happyhappy28:20161122063849j:plain

  10回以上、乗っていたと思います。

  平日は空いているので連続で乗れて良いですね~

 

 2)急流すべりゴールドラッシュ

  急流すべりです。

  生駒山上遊園地はジェットコースターが無いので、

  一番スリルがあったのはこの乗り物かと思います。

  f:id:happyhappy28:20161122063851j:plain

  水は濁っていました。

  シブキは当然、ちょっとかかるので注意です。

 

 3)ミュージックエキスプレス

  乗り物が楽しいというより、乗り物が動いている間に

  「もっと、もっと~♪」とアナウンスするスタッフのおじさん

  の口調が面白くて、長女自身も真似をして言ってました。

  f:id:happyhappy28:20161122063852j:plain

 

 次に、長女の印象に残った乗り物・施設は…

 お化け屋敷 地獄門でした。

 f:id:happyhappy28:20161122091833j:plain

 (写真を撮り損ねていたので、遊園地のHPから拝借)

 お化け屋敷は大人目線から言ったら「う~ん、ちゃちい」

 だったのですが、小学2年生には怖かった様です。

 2回しか入りませんでした。

 翌朝も友達に「怖かった~」と話していました。

 

生駒山上遊園地に持って行って良かった物

 1)ダウンジャケット

  大阪では薄い長袖で十分の気候でしたが、

  流石、山の上。ダウンジャケットは必須です。

  持って行って良かった~。

 2)ウエストポーチ

  荷物を一時置いて置く場所はありますが、

  貴重品は身に着けておきたいところ。

  ウエストポーチ着用でも全ての乗り物に乗れました。

 3)ウェットティッシュ

  レストランには台拭きもお手拭きも無いので

  赤ちゃん用の「おしりふき」ですが、持ってきて良かったです。

 

 逆に必要ないもの

 お茶(水筒)

 レストラン内で無料の給茶器で温かい玄米茶・ほうじ茶・お湯・水

 をいただけるので、水筒は不要かなと思います。

 f:id:happyhappy28:20161122063853j:plain

 

生駒山上遊園地が楽しめる年齢

 3歳~小学校低学年までかな~と思います。

 3歳未満になると乗れる乗り物が一気に減ります。

 小学校中学年以上になると、ジェットコースターも無いし、

 ちょっと物足りないかな~。

 因みに授乳室(部屋は暖かい)もあるので、赤ちゃん連れにも優しいです。

 f:id:happyhappy28:20161122063850j:plain

 平日なので、誰も利用していない…

 

最後に、トイレも綺麗だったし、

遊園地に行くまでのケーブルも楽しめたし

f:id:happyhappy28:20161122063846j:plain

f:id:happyhappy28:20161122063854j:plain

(ケーブルは途中で乗り換えます)

 

猫も入場門に入った所にいたし

f:id:happyhappy28:20161122063848j:plain

(寒くないのか?)

 

長女は「楽しかった」を連呼しているので、

行って良かったと思います。