ちりつもゴコロ

塵も積もれば山となる精神で、少しずつ頑張っています。

子供のお手伝い、必要ですか?

私は今現在、みせ家事をしています。

きっかけは↓の本なのですが

みせ家事とは?&する理由は

「家族のいるときにだけ家事をする。

いないところでどんなに家事をしても、わかってもらえないから」

だったような(大分昔に読んだのでウロ覚え)

まあ、みせ家事をして、家族に

「お母さんは頑張ってる!」アピールをすると、

例え家族から褒められなくても、自己満足出来る~って事なのですが…

 

私的には、みせ家事のメリットは子供への教育だと思ってます。

 

普段から私は家事を一人で黙々としたい方。

自分のやり方で自分なりに家事をこなしてます。

なので、子供にお手伝いさせるのがあまり好きではありません。

だって、子供にお手伝いさせようと思ったら

・子供から「嫌だ」と言われたらとカチンとくる

・あまり綺麗に出来ないので結局手直しする

・水等を大量に使うので勿体ない

・時間がかかる&その間、見ていないといけない

結構、子供にお手伝いさせるってストレスがかかります。

でも、お手伝いをさせないと、将来、家事が出来ない子になるかも~

とも思ってしまいます。

 

なので、みせ家事をして、子供の頭の片隅に

「大人になったら、掃除しないといけないんだな」

とか感じさせてます。(感じてるかな~?)

 

私自身、幼少期~学生期は余りお手伝いをしませんでした。

実母は「手伝いするより勉強しなさい!」という考えの持ち主だったので…

でも、今現在、家事を立派に(?)こなせてます。

 

自分からしたがらないのを無理矢理させるのはやはり辛い…

私は「みせ家事」で家事の大切さを子供にアピールしてます。

(子供から「お手伝いする~」と言ってきた事に関しては、

してもらいマスけどね…。対外、中途半端で終わってますが(*_*))